2011年04月08日
ちゃまめっち弁当

今日は小学校はお弁当。
もう3年生だし、キャラ弁はいいのかなぁ?と思ったら。
『たまごっちの…ちゃまめっちがいい!』
( ̄○ ̄;)え〜。
でも、久しぶりだし。
食材あるし、作るか!
と思ったら。
『やっぱ、もりりっちがいいな?あ、わたわたっちがいい!』
(-公-;)
お母さん、もうちゃまで作る気満々なんスけどww
というわけで、ちゃまめっちww
これで、新しいクラスで友達が増えるきっかけになればいいね

2010年10月15日
【キャラ弁】ポカブと幼稚園フェス

おはようございます。
只今動物園開演待ちww
8:30に着いたら、まだ近くの駐車場が空いてました(≧∇≦)
今日は5:30起きでお弁当。
ご飯で、ポケモンの『ポカブ』を作りました。
一応、モンスターボールから顔を出してる…的な(笑)
さて、今日は何〜を作ってあそぼかな〜♪
夢がワクワク 夢がワクワク(以下略
2010年09月02日
ピカチュウおにぎり


今日は万ちゃんが『おにぎり保育』なので。
久しぶりのキャラクターおにぎり。
リクエストのピカチュウです。
ピカチュウにしては耳が太いけど、細すぎても崩れちゃうから

ギリギリお弁当箱に入った

今日は簡単なオムライスおにぎりです

2010年05月14日
2010年03月05日
久し振りのキャラ弁

今日は幼稚園のお別れ遠足。
何とか雨も止んで、動物園に行けるようです

キャラ弁にはしないつもりでしたが…。
やっちゃった

ゆで卵で仮面ライダーWのファングジョーカー!
ご飯も何気に半分こ怪人ですが(笑)、そぼろとほうれん草の位置を逆にしなきゃいけなかったorz
慌てすぎてデザートのりんごを入れ忘れた

万ちゃん、りんごとバナナが大好きな子なのに!(つか、それ以外の果物は食わず嫌い)
ま、おやつもあるしね

楽しんで来てくれるといいな

2010年02月08日
アニメの食べ物再現!
昨日、子供達と金曜日にやっていた『崖の上のポニョ』の録画を見ました。
放送前番組でキャイ~ンの天野っちが『ポニョに出てきたラーメン』が見所だといっていて。
確かに。
インスタントラーメンにハム2切れ、ゆで卵半分、ネギ。
昼前に見ていたので、『・・・ラーメンにする?』と聞いたら、子供達が『うんうん!』
できたのがコチラ。

ゴメン、食べようと思って箸を入れてしまってから撮ったので画面が乱れてますが(苦笑)
ハム2切れ、ゆで卵半分(ポニョより半分多いけど)、ネギ。
結構美味しいよ。
子供達は何故か『ポニョ ハム すき~!!』って言いながら食べてました(笑)
そうそう!
昨日本屋さんに行ったら、『からすのぱんやさん』という絵本がありまして。
かこさとしさんの大大大ベストセラーで、私も小さい頃に『この中で食べたいパンは~』と頭を悩ませてました(笑)
もちろん、子供達にも『この中で3個買えるとしたら何がいい?』と聞くと、あの頃の私のように『う~ん』と頭を悩ませてました。
そんな本の中のパンが・・・。
作れちゃう本を発見!!
タイトルは忘れちゃったんですが(こら!)
三ノ輪町の精文館の児童書コーナーに『からすのぱんやさん』の横に並んでました。
『たけのこぱん』や『てれびぱん』『とんかちぱん』
笑いながら見ていたあのパンが・・・。
リアルにパンになってる(笑)
昨日はお金を持ち合わせてなかったので、そのうち買ってみよう。
TVの中の食べ物。
最後は『侍戦隊シンケンジャー』より。
第28幕(26幕だったかな?)でお寿司の屋台を営む源ちゃんが三ツ星シェフを目指して作った『ミシュラン寿司』。
ちょうど姫っ子の誕生日近くでの放送だったので、姫っ子の誕生日に作りました。

うん、寿司ネタだけでかなりの金額が(苦笑)
旗ははんこじゃなくて手描きですww
こちらはpixivというサイトにUPしたら、かなり好評でした(笑)
放送前番組でキャイ~ンの天野っちが『ポニョに出てきたラーメン』が見所だといっていて。
確かに。
インスタントラーメンにハム2切れ、ゆで卵半分、ネギ。
昼前に見ていたので、『・・・ラーメンにする?』と聞いたら、子供達が『うんうん!』
できたのがコチラ。
ゴメン、食べようと思って箸を入れてしまってから撮ったので画面が乱れてますが(苦笑)
ハム2切れ、ゆで卵半分(ポニョより半分多いけど)、ネギ。
結構美味しいよ。
子供達は何故か『ポニョ ハム すき~!!』って言いながら食べてました(笑)
そうそう!
昨日本屋さんに行ったら、『からすのぱんやさん』という絵本がありまして。
かこさとしさんの大大大ベストセラーで、私も小さい頃に『この中で食べたいパンは~』と頭を悩ませてました(笑)
もちろん、子供達にも『この中で3個買えるとしたら何がいい?』と聞くと、あの頃の私のように『う~ん』と頭を悩ませてました。
そんな本の中のパンが・・・。
作れちゃう本を発見!!
タイトルは忘れちゃったんですが(こら!)
三ノ輪町の精文館の児童書コーナーに『からすのぱんやさん』の横に並んでました。
『たけのこぱん』や『てれびぱん』『とんかちぱん』
笑いながら見ていたあのパンが・・・。
リアルにパンになってる(笑)
昨日はお金を持ち合わせてなかったので、そのうち買ってみよう。
TVの中の食べ物。
最後は『侍戦隊シンケンジャー』より。
第28幕(26幕だったかな?)でお寿司の屋台を営む源ちゃんが三ツ星シェフを目指して作った『ミシュラン寿司』。
ちょうど姫っ子の誕生日近くでの放送だったので、姫っ子の誕生日に作りました。
うん、寿司ネタだけでかなりの金額が(苦笑)
旗ははんこじゃなくて手描きですww
こちらはpixivというサイトにUPしたら、かなり好評でした(笑)
2009年10月29日
仮面ライダーW?
お菓子作りなんてやったことないから(笑)
ありったけのアイデアで頑張ったけど。
…クリスマスはクックパッド見ながら再挑戦だ!
ちなみに。
サイクロンは抹茶・ジョーカーはココアのクリーム。
白いのはホワイトチョコで、赤いのはリンゴ

…なんて乱暴で斬新なケーキなんでしょ(爆)
万ちゃんはリンゴ好きだから←言い訳
2009年10月28日
【キャラ弁】ポケモン

ポケモンのラブカスとオタチ。
オタチは前日にホットケーキを焼いて冷凍したのを使いました。
チョコペンでお絵かきして、リンゴを星形で抜いて♪
もちろん、これはデザートです(笑)
ご飯はオニギリを別で持たせました。
お友達と分け合ってオタチを食べたそうです(*^_^*)
ポケモンのソウルシルバー(SS)をやってますが、あまりにオタチがカワイイので♪
パーティーに組み込んでます(^O^)
オオタチに進化してもカワイイったらありゃしない!
2009年10月07日
【お弁当】仮面ライダーW
ヒートジョーカーにしてみた。
でも…。
白身の卵にケチャップ混ぜたら白っぽくなっちゃった(T_T)
Wのリンゴと、消しゴムはんこの旗。
それっぽく見えるかなぁ?