2012年08月23日
あさイチでコメント読んでもらいました!
今日のNHKのあさイチで、送ったメールを読んでもらいました(^o^)
今日は東三河特集!
有働さんに『かやさん』って言ってもらえた〜( ´艸`)( ´艸`)
メールは多少端折られましたが(笑)
なんか嬉しい( ´艸`)
実はあさイチ、前にFAXを貼ってもらった事があります。
紹介されなかったけど、イラストを描いておいたので分かりました。
今日は東三河特集!
有働さんに『かやさん』って言ってもらえた〜( ´艸`)( ´艸`)
メールは多少端折られましたが(笑)
なんか嬉しい( ´艸`)
実はあさイチ、前にFAXを貼ってもらった事があります。
紹介されなかったけど、イラストを描いておいたので分かりました。
2010年09月22日
中学校の消しはん先生!
中学校の文化祭で、消しゴムはんこの先生になります!
ボランティアですが、非常に楽しみ(^O^)
年賀状用にウサギを彫る予定で考えています。
金曜日に、担当の先生と打ち合わせをすることになりました。
持ち時間を聞いたら『2時間〜2時間半で』
…時間、持つのかなww
消しゴムはんこを教えるというのも初めてなので、色々勉強しようと思います。
とりあえず打ち合わせ…。
ヲタクな生徒さんが居てくれたらホッとする(は?)
ボランティアですが、非常に楽しみ(^O^)
年賀状用にウサギを彫る予定で考えています。
金曜日に、担当の先生と打ち合わせをすることになりました。
持ち時間を聞いたら『2時間〜2時間半で』
…時間、持つのかなww
消しゴムはんこを教えるというのも初めてなので、色々勉強しようと思います。
とりあえず打ち合わせ…。
ヲタクな生徒さんが居てくれたらホッとする(は?)
2010年09月17日
2010年09月14日
消しゴムはんこ☆出来た!


前日記で検索したメリーゴーランド。
何とか完成!
2.5cmになりましたけど…

ついでに馬をオマケで作りました。
ついでのついでに、秋を意識して(笑)
リスと乙女系キノコwwww
2010年09月09日
消しゴムはんこ


今日はオーダーの『うさぎ』をメインに作りました。
リアルウサギは悩みましたが、何とか形になりました

蝶はレースやハートっぽいモノをデザインに取り入れてみました。
これからの季節は消しゴムはんこ作りには向いてます。
この夏は本当に消しゴムの柔らかさに泣きました

2010年08月31日
消しゴムはんこ☆今日は納品!

久しぶりに『milkey☆bambi』日記!
やっと消しゴムはんこ出来た!
上の7つはオーダー分。
お盆後のオーダー分は今から作ります!
今日で夏休みも終わるしね。
…ただ、今年は暑すぎて。
消しゴム板が暑さで柔らかい

お友達作家さんも『私の【かため】の消しゴムも柔らかいよ〜』と。
そりゃ普通の『はんけしくん』はサクッと感がないわけだ

小さい図案は細かい所が良く取れたり削れたり。
同じ図案を4〜5回作り直しもしました。
恐るべし!猛暑の影響!
2010年08月02日
2010年07月30日
2010年07月09日
情報ペーパーにはんこ掲載!


昨日、yukichiさんからのコメントに『かやさんのはんこがプラネッツに載ってましたよね?』と。
(・◇・)?
私 聞いてないww
プラネッツは毎回楽しみにしてるので取ってありますが、載ってないなぁ…。
と思ったら!
今日新聞に挟まれてましたww
旦那と確認したら、まぁデカデカと

ありがとうございます

つか、写真だけだとどれが私のはんこか分からないですよね

作風を見抜いてくれたyukichiさん、ありがとうございます(T▽T)
御陰様で、今日新作を並べてきました(^∀^)ノ
昨日の夏ハガキも置いてきましたよ

2010年07月05日
2010年07月02日
プレゼントはんこ

只今ハッピーワンでは『消しゴムはんこ特集』開催中です

はんこを買うと先着で小さな消しゴムはんこをプレゼント

…というわけで。
小さな消しゴムはんこを作って納品しました。
20個。
20個…。
楽勝!とか思ったら、いつの間にか7月で(笑)
楽勝じゃなかったorz
でも、小さなはんこは作るのが好き!
ここだけの話。
小鳥とウサギの目を削ってしまい

没にしたり作り直したり(笑)
肩が重いよ

私はともかく、ステキ作家さんのカワイイ消しゴムはんこがたくさんありますので、ぜひお立ち寄り下さいませ(≧∇≦)
2010年06月09日
2010年05月21日
連絡がつきました!
以前こちらでもお話しました、どすごいタウンフェスタでオーダーしていただいたお客様。
一人どうしてメールが届かなくて心配で…。
とりあえず、はんこのデザインをして転写して、彫るだけの状態で待機していましたが。
今日ハッピーワンにお越しになったとの事で電話でお話しました!
メアドを間違えて書いてしまったとの事で、私も他の連絡先を聞かなかったことを謝りまして…。
今週末にはお店に持っていこうと思います。
最初は連絡がつかなくて血の気が引きました…。
自分の確認ミスです。
本当に申し訳ありませんでした。
はんこ作り頑張ります!
一人どうしてメールが届かなくて心配で…。
とりあえず、はんこのデザインをして転写して、彫るだけの状態で待機していましたが。
今日ハッピーワンにお越しになったとの事で電話でお話しました!
メアドを間違えて書いてしまったとの事で、私も他の連絡先を聞かなかったことを謝りまして…。
今週末にはお店に持っていこうと思います。
最初は連絡がつかなくて血の気が引きました…。
自分の確認ミスです。
本当に申し訳ありませんでした。
はんこ作り頑張ります!
2010年05月20日
オーダーはんこ

先週から学校やら幼稚園やら忙しくて

やっとオーダーはんこの半分が仕上がりました。
お名前はんこは緊張するし、文字だし…。
文字は苦手だなぁと思いつつ、いい勉強になってます。
お名前はんこや『みました』で10個彫ったら目が痛い

来週はお店のオーダーはんこに着手!
オーダーいただいた皆様、お待ちくださいね。
お待たせして申し訳ありません…。
2010年05月12日
2010年05月10日
消しゴムはんこデザイン

只今オーダーのはんこをデザイン中です。
最初にハッピーワンで戴いたオーダーをデザイン。
今はどすごいTOWNフェスタで戴いたオーダーを考えています。
何回か描いてみても、いざ彫ってみないと分からず…

でもデザインは楽しいです(^O^)
ちょっと煮詰まってきたから休憩します。
2010年05月09日
ステイズオン


今更ながら。
ステイズオンを買いました。
今まで布と紙にしか押していなかったはんこ。
今後色々なものに押せます(^O^)
試しに100均で買ったプラスチックの鉢に押してみたら、まぁいい感じ!?
今から花を植えます。
2010年05月06日
どすごいtownフェスタ☆ありがとう
昨日は楽しい一日でした。
連日、この日のために深夜まではんこを彫っていたので、当日は寝ぼけてましたけど・・・。
搬入で徐々にテンション上がってきました。
会場入りしたのが9時前。
この日は深夜2時に寝て5時に起きました。
朝も看板作りとかやってて・・・。
もっと早く準備しておけよ☆と自分に呆れる。
場所はそんなに日が当たらなくて、はんこを置くにはいいスペースでした。
お隣の*comorebi*さんのサンキャッチャーが日の光でキラキラ輝いていて。
後ろのAngel Handさんのアロマの香りが心地よく。
何度寝ようと思ったことか(苦笑)
後ろのmiyabyさんに補強用のガムテープをお借りしたり、風でとんだうちの看板やら消しゴムはんこを拾っていただいて。
本当にご迷惑をおかけしました・・・。
準備が早く済んだので、ミリズさんやyukichiさん、kinakoさんにご挨拶してきました。
いや~、早く行っておいて良かった。
みなさんのブース、忙しそうでしたから。
私もドキドキしてましたが・・・。
10時ごろからお客様が来て下さって・・・。
オーダーも受け付けていたのですが、最初に来てくださった方が、その場で彫ってくれると勘違いされてまして・・・。
本当にご迷惑をおかけしました。
すぐに『オーダーは後日受け渡しです。』と張り紙しました。
その後は姫っ子のお友達が来てくれたり、お客様も増えて。
午前中は何かとバタバタしてました。
客足が途絶えた午後1時~3時までが結構のんびりで。
その間にまた皆さんのお店を回りました。
ミリズさんの所でペットボトルホルダーを買えたのもこの時間。
柏餅、大盛況で見ていて楽しかったです。
切り分けた柏餅もいただきました。

美味しかったですよ(^▽^)
疲れた体には甘いものですよね☆
シュークリームの差し入れもいただきました。
今回、本当に色々な方に会えました。
どすごいのブロガーさん。
出店されていた方もですが、ビックリしたのがmisaoさん。
お名前を聞いて、心臓バクバクでした(笑)
どすごいの消しゴムはんこ作家さんはみなさん個性的で素敵な作品を彫っているのですが、misaoさんの作品も細かくて現物が見たい!とずっと思っていて。
ご本人さん登場~!!でビビリまくり(小心者)
でも、たくさんお話が出来て嬉しかったです。
ブースに来てくださったyukichiさん、トリリアムさん。
お会いできて嬉しかったです。
最後に魔女っ子さんにもご挨拶が出来ました。
そして、すぎうらさん。
mixiでももう長い間マイミクさんで、どすごいブログも拝見していましたが。
ご本人登場~!でこれまたビックリ。
娘さん可愛かった~(>▽<)
はんこのデザインも色々意見を下さって。
すぎうらさん、パノラマカー7000系作ります!!
一度作ってみたかったので。
新幹線のN700系の正面顔は可愛くないので、0系もww
鉄道マニアとして、またすぎうらさんとお話したいです。
私の後ろのブースが野入富良人さんで・・・。
本当に挨拶が遅くなりました。
奥様には優しく声を掛けていただいて、ほんわかしちゃいました♪
ブログ以外でも。
『ハッピーワンで注文したはんこ、作ってもらってありがとうございます』とか、『ハッピーワンで買いました』とか。
ハッピーワンのお客様が来て下さって、お顔を見て話が出来た事に嬉しかったり。
自分のはんこを『可愛い』とか『こんなデザインが好き』と言ってくださったり。
いつもは家で一人で彫って、店に納品して。
孤独な作業ですが、こんなにいろんな人が自分の作品を手に取ってくれるって『どすごい』!!
オーダーしてくださったみなさん、ありがとうございます。
そして、はんこを作る作業をしながらお喋りに付き合ってくれた実母。
ラッピング作業を手伝ってくれた義妹ちゃん。
それを見守って孫達のお世話をしてくれたお義父さん、お義母さん。
そして何より、自分の家族。
子供達が『ママははんこやさん』と言ってくれて楽しく見守ってくれているのが嬉しい。
旦那も『今日はママがたくさんの人と出会えたのを見れて嬉しい』と言ってくれた。
本当に、本当に・・・。
みんなありがとう!!
今日からハッピーワンにて、こちらの号外を貼っておきます。

連日、この日のために深夜まではんこを彫っていたので、当日は寝ぼけてましたけど・・・。
搬入で徐々にテンション上がってきました。
会場入りしたのが9時前。
この日は深夜2時に寝て5時に起きました。
朝も看板作りとかやってて・・・。
もっと早く準備しておけよ☆と自分に呆れる。
場所はそんなに日が当たらなくて、はんこを置くにはいいスペースでした。
お隣の*comorebi*さんのサンキャッチャーが日の光でキラキラ輝いていて。
後ろのAngel Handさんのアロマの香りが心地よく。
何度寝ようと思ったことか(苦笑)
後ろのmiyabyさんに補強用のガムテープをお借りしたり、風でとんだうちの看板やら消しゴムはんこを拾っていただいて。
本当にご迷惑をおかけしました・・・。
準備が早く済んだので、ミリズさんやyukichiさん、kinakoさんにご挨拶してきました。
いや~、早く行っておいて良かった。
みなさんのブース、忙しそうでしたから。
私もドキドキしてましたが・・・。
10時ごろからお客様が来て下さって・・・。
オーダーも受け付けていたのですが、最初に来てくださった方が、その場で彫ってくれると勘違いされてまして・・・。
本当にご迷惑をおかけしました。
すぐに『オーダーは後日受け渡しです。』と張り紙しました。
その後は姫っ子のお友達が来てくれたり、お客様も増えて。
午前中は何かとバタバタしてました。
客足が途絶えた午後1時~3時までが結構のんびりで。
その間にまた皆さんのお店を回りました。
ミリズさんの所でペットボトルホルダーを買えたのもこの時間。
柏餅、大盛況で見ていて楽しかったです。
切り分けた柏餅もいただきました。

美味しかったですよ(^▽^)
疲れた体には甘いものですよね☆
シュークリームの差し入れもいただきました。
今回、本当に色々な方に会えました。
どすごいのブロガーさん。
出店されていた方もですが、ビックリしたのがmisaoさん。
お名前を聞いて、心臓バクバクでした(笑)
どすごいの消しゴムはんこ作家さんはみなさん個性的で素敵な作品を彫っているのですが、misaoさんの作品も細かくて現物が見たい!とずっと思っていて。
ご本人さん登場~!!でビビリまくり(小心者)
でも、たくさんお話が出来て嬉しかったです。
ブースに来てくださったyukichiさん、トリリアムさん。
お会いできて嬉しかったです。
最後に魔女っ子さんにもご挨拶が出来ました。
そして、すぎうらさん。
mixiでももう長い間マイミクさんで、どすごいブログも拝見していましたが。
ご本人登場~!でこれまたビックリ。
娘さん可愛かった~(>▽<)
はんこのデザインも色々意見を下さって。
すぎうらさん、パノラマカー7000系作ります!!
一度作ってみたかったので。
新幹線のN700系の正面顔は可愛くないので、0系もww
鉄道マニアとして、またすぎうらさんとお話したいです。
私の後ろのブースが野入富良人さんで・・・。
本当に挨拶が遅くなりました。
奥様には優しく声を掛けていただいて、ほんわかしちゃいました♪
ブログ以外でも。
『ハッピーワンで注文したはんこ、作ってもらってありがとうございます』とか、『ハッピーワンで買いました』とか。
ハッピーワンのお客様が来て下さって、お顔を見て話が出来た事に嬉しかったり。
自分のはんこを『可愛い』とか『こんなデザインが好き』と言ってくださったり。
いつもは家で一人で彫って、店に納品して。
孤独な作業ですが、こんなにいろんな人が自分の作品を手に取ってくれるって『どすごい』!!
オーダーしてくださったみなさん、ありがとうございます。
そして、はんこを作る作業をしながらお喋りに付き合ってくれた実母。
ラッピング作業を手伝ってくれた義妹ちゃん。
それを見守って孫達のお世話をしてくれたお義父さん、お義母さん。
そして何より、自分の家族。
子供達が『ママははんこやさん』と言ってくれて楽しく見守ってくれているのが嬉しい。
旦那も『今日はママがたくさんの人と出会えたのを見れて嬉しい』と言ってくれた。
本当に、本当に・・・。
みんなありがとう!!
今日からハッピーワンにて、こちらの号外を貼っておきます。
